commonjinのいい手相を目指すブログ

commonjinがお伝えする手相のブログです。いい手相になりたいならこのブログを見て!

2013-01-01から1年間の記事一覧

手相の流年法について

流年法というのは、線の効果が現れる時期を表すもので、 流年法の長さは線の長さが、線の効果は線の位置が関係しているようです。 流年法の時期というのは一生として見たときもありますが、 もっと短い期間、例えば「今日一日」とか「一時間勉強する」とか「…

土星丘について

土星丘の意味が「忍耐力」だったりする本やネットの情報があります。 土星は土星環(S線)、中指まで達する運命線、高い位置にある影響線とかの影響を受けています。 どれもいい線ではありません。そこから「忍耐力」という意味が生まれてきたのではないでしょ…

太さ

線は太さがあります。細かったり、太かったりします。 僕にも写真では見えないほどの線があります。 太すぎると凶だそうですが、個人的には感情線、知能線、生命線と同じくらいの太さ、濃さがあればいいです。(もっとも感情線などの三大線が細い人もいるみ…

線が動く

手相は変わります。小さな変化のときもありますが、大きな変化のときもあります。 大きな動きと言えば、覚えているのが、旅行線が刻まれたときのことです。 小学校の帰りだったのですが、なんか伸びるのがわかって、 そのあといつか見てみたら、ふつうの人は…

手には線が刻まれますが、実は足の裏にも線は刻まれます。 手に刻まれる線と同じものが足にも刻まれるのが本当なんじゃないかとこの頃考えてます。 何故なら、運命線を手に持っている人でも、ふつうの生活をしていたりします。(生活は火星の意味でもありま…

星の線

金星には表面にところどころに線が刻まれているといいます。 不思議な話だけど、これは人の手の金星丘に刻まれる、悲哀線や印象線ではないか。 土星の環も土星環かもしれません。つまり私たちの太陽系は発展しずらい、難問の多い世界と言えるのではないでし…

医療線について

医療線というのがあります。 自分にもあるのですが、どういう意味があるのか、わかりません。 経験的には、癒される感じ(?)がたまにすることがあります。 病気の時、そこを意識するとそう感じられます。 一時は消えてましたが、この頃はまた出てきました。…

因果応報

自分の使った火星丘はいつか自分に悪い影響として返ってきます。 逆にいい丘を使っていいことをすれば、自分に良い影響として返ってきます。 常に火星を知ろう、感情を持とうとしていれば(つまり攻撃性とか消極性とかに対して知ろう感情を持とうとすると)…

いそぐことについて

何かをしていて、急いでするときがあると思いますが、これはあまりいいことではないでしょう。 あまり急ぐと手の甲のしわがなくなったりします。 手の甲のしわがなくなるようなときは、何か問題があると思っていいでしょう。 じっくり、ゆっくり見ていったり…

人差し指について

人差し指は木星が当てはまります。木星は惑星の中では最大ですね。 僕の手にもあるのですが、ナンバーマーク(#)が刻まれると、木星丘が豊かになる意味があるようです。(ほかにも木星丘に刻まれるマークはいろいろあります。×印など。) (僕はすごく発達し…

影響線

影響線とは寵愛線の長いものです。中指の骨を通過してしまうのが目安でしょう。 自分の手のひらを見て、影響線がないか見てみましょう。 中指の骨を通過していたら、影響線です。あまりいいものではないでしょう。 寵愛線は勝手に刻まれることが多いのですが…

運命線

運命線は中指まである長いのが理想とする手相本がほとんどです。 しかし前にも書きましたが、実際は火星に到着する運命線が最上だと思ってください。 長い線というのは判断するまでの時間が長いのだと思ってください。逆に短いのは時間が短くて行動がすぐ終…

地球の衛星と金星丘

金星丘はいろいろな線が刻まれる場所だ。 悲哀線、印象線、生命線など。 なぜこんなに多くの線が刻まれるのか。 その答えは実は地球の衛星にあるのではないだろうか。 火星の二つの特徴、すなわち積極性と、消極性。(ほかに積極性の方は勇気、攻撃、消極性…

危機回避方法

生きているといろいろ危ないこともある。 病気もある。 手相も悪くなることがあるのだが、悪い線が刻まれる前に自分の手を見てみよう。 そうすれば、危機を回避することができる。 病気はツボの知識を得たり、または爪で健康状態を見ることもできる。 重大な…